犬の嘔吐!色・形・においでわかる嘔吐の原因と対処法

遊泳トラベル
遊泳トラベル
犬は犬種や年齢は関係なく吐くことがあるんだって!
吐いた物、色や形によって緊急度が違うんだ
遊泳トラベル
遊泳トラベル
犬は空腹時に吐いたりすることがあるんだって!
色や形や状況に応じては病院へ連れて行く必要があるんだよ!

犬は嘔吐しやすい動物ですが、嘔吐を防ぐ方法はありません。

スポンサーリンク

犬が人間よりも嘔吐しやすいのは、食道や胃などの消化器官がほぼ横に並んでいるためです。犬は嘔吐しやすい構造になっているとはいえ、もちろん吐いてはいけない。同じ「嘔吐」でも、とりあえず様子を見ることができるレベルのものから、緊急のものまで、さまざまな方法、さまざまな原因があります。

この記事は、犬の食事や健康管理に関する講座も開催している獣医師の丸田かおり先生(アニマルライフパートナー代表)に教えていただきました。

Q:「嘔吐」には大きく分けて2種類あると聞きました。具体的にはどのような違いがあるのでしょうか?

A:嘔吐は、胃や腸である程度消化された食物が排出されることを指します。原因としては、胃腸炎、内臓疾患、中毒、異物による消化管の閉塞などが考えられます。

嘔吐は、食べ物が胃に入る前に吐いてしまうことで、主に口、喉頭、食道の病気が原因となる。

吐き気と咳は犬では見分けがつきにくく、吐き気はあるが嘔吐はない…と受診したら、実は咳だったということもよくあります。このような症状が見られたら、獣医師に相談してください。

Q:よく嘔吐する犬種や年齢はありますか?

病気としての嘔吐や嘔吐は、どの犬種や年齢でも起こる可能性があります。また、空腹時に嘔吐することもありますが、嘔吐後、犬がすっきりした様子で元気であれば、あまり心配する必要はありません。

Q:犬の嘔吐物の色や形によって、原因や緊急性が違うのでしょうか?

スポンサーリンク

犬の嘔吐物の色や形には、さまざまな危険性や原因が考えられます。以下は、8つのパターンごとに考えられる原因、対処法、緊急度(*)です。
(※星の数が多いほど緊急度が高く、今回は3を最大とする)

【赤色または茶色の嘔吐】 緊急度:★★★(色が濃いほど緊急度が高い)
・考えられる原因
口と胃の間からの出血の可能性。赤い色が濃いほど出血が多いことを示すため、緊急度が高い。
胃潰瘍などの病気のほか、腫瘍や血液凝固障害などによる出血が考えられます。

主にインターネット上で「黒く古い血を吐く」と表現されることがありますが、このような状況はあまり一般的ではありません。胃や十二指腸からの血液が便に混じり、黒い便になることもあります。

・対処法
便の色が黒い場合は、できるだけ早く獣医師の診察を受けてください。出血がある場合

【嘔吐物がピンク色の場合】 緊急度: ★★★
・考えられる原因
嘔吐物が赤や茶色の場合、出血量は少ないが、体のどこかから出血していると考えられる。

・対処法
自己判断せず、動物病院へ。

【黄色~緑色の嘔吐物】緊急度:★~★★
・考えられる原因
消化液である胆汁が逆流している。単にお腹が空いているために嘔吐している場合と、体調不良による食欲不振で胃が空っぽのために嘔吐している場合があります。

・対処法
空腹による嘔吐の場合は、給餌回数を増やすなどして空腹時間をできるだけ短くします。
短時間に何度も嘔吐する場合は、病気の可能性があるので動物病院に連れて行きましょう。

【透明な嘔吐物から白い泡が出る】 緊急度:★~★★
・考えられる原因
胃液や唾液の逆流。ストレスや過度の空腹が原因の場合もありますが、嘔吐物が体の上部から出ているため、「黄色~緑色」の嘔吐よりは深刻ではありません。

・対処法
黄緑色嘔吐のように空腹による嘔吐の場合は、食事の回数を増やし、空腹時間をできるだけ短くする。
空腹による嘔吐の場合は、食事の回数を増やし、空腹時間をできるだけ短くする。

【嘔吐物が食べ物やお菓子の場合】緊急度:★~★★
・考えられる原因
嘔吐の原因として考えられるのは、食べ物の取り違え、食べ物の種類の急激な変化、早食いによる消化不良、食物アレルギーなどです。
頻繁に嘔吐する場合は、蛇食症やその他の消化器疾患を示している可能性があります。

・対処法
嘔吐直後にペットに何も与えないでください。
嘔吐が原因の場合は、早食いを防ぐために、表面に凹凸のあるボウルを使ってみましょう。ドライフードの場合は、あらかじめお湯を沸かしてカサを増やし、手作りフードの場合は、材料を細かく刻むことで問題が軽減することがあります。

ドライフードの種類を急に変更した場合は、1週間から10日ほどかけて徐々に新しいフードに慣れさせてください。

消化された食物を吐く場合は、食後どのくらいで、どのような食物を吐いたかによって発症部位が予測できるので、食事の時間、吐物の状態、嘔吐の頻度を必ず記録し、病院に連れて行く。頻繁に嘔吐する場合は動物病院を受診してください。

【投薬(処方)による嘔吐の場合】緊急度:★★
・考えられる原因
治療や予防のために処方された薬による嘔吐の場合は、薬の副作用の可能性があります。食事と一緒に投薬された場合は、食事が影響している可能性があります。

・対処法
投薬後に嘔吐が起こった場合は、様子を見ずに必ず動物病院に連絡してください。
病院に連れて行く必要があるかどうか、今後の投薬についての指示を仰ぎましょう。

 

【吐いたものがおもちゃ・植物】緊急度:★★~★★★

・考えられる原因
おもちゃで遊んでいて飲み込んでしまった、散歩道や家の中に生えている植物を食べてしまったなどが考えられます。

・対処法
何を食べたか、全体の大きさや形がわかっている場合は、それをメモして動物病院に連れて行きましょう。
植物には犬にとって有害なものや、農薬が含まれているものもあります。植物の名前がわかれば、事前に動物病院へ行くことができます。
植物の名前がわかっている場合は、事前に動物病院に電話をして、植物の名前を伝えておくと診察がスムーズです。

嘔吐したおもちゃや異物、その破片などがあれば持参する。レントゲンを撮ったときに、それらがどのように見えるかを知っておくと便利です。

【嘔吐物が便や糞便のようなにおいがする】 緊急度 :★~★★★。

・考えられる原因
主な原因は便によるものです。便を食べたわけでもないのに、嘔吐物が便臭くなる場合は、腸をふさいでいる病気が影響している可能性があるため、かなり緊急性が高い。(この場合、便の形では出てこない)。

・対処法
排泄物が原因の場合は、排泄後すぐに片付け、消化の良いフードに変更し、トレーニングを見直す。
排泄物が原因でなくても排泄物の臭いがする場合は、健康であってもすぐに動物病院へ。

 

緊急性の高い病気であっても、犬は元気そうに見えることもあります。また、犬は痛みや苦しみに耐えやすい動物です。特に嘔吐が続いたり、体内に血液や異物がある場合は、すぐに動物病院を受診しましょう。また、可能であれば事前に連絡しておくとよいでしょう。

一般的には緊急性が低いと考えられている問題でも、検査をしなければ特定できない原因が隠れていることがあります。少しでも気になることがあれば、かかりつけの動物病院にご相談ください。

Q:「嘔吐」で動物病院を受診する際に注意することはありますか?

A:嘔吐物の写真を動物病院に持参すると診察がスムーズです。嘔吐物に特徴的な臭いがある場合は、それもメモしておきましょう。

可能であれば、犬が嘔吐しているときや、嘔吐の前後に気になる行動があれば、携帯電話のカメラで動画を撮っておくと診察にプラスになります。

Q: かかりつけの動物病院の休診日や休診日に犬が嘔吐した場合はどうすればいいですか?

嘔吐の内容にかかわらず、短時間に何度も嘔吐したり、元気がなくなったり、出血したりした場合は緊急事態です。かかりつけの動物病院に電話してもつながらない場合は、必ず近くの動物病院か、ペットを無理なく連れて行ける救急病院に連絡してください。

いざというときのために、近くの動物病院や夜間救急動物病院を2~3件知っておくと安心です。

嘔吐があるときは、動物の体が何も受け付けない状態です。この時に水や食べ物を与えると症状が悪化することがあります。動物病院で治療を受けるまでは何も与えないでください。

結論

・犬は嘔吐しやすい体の構造をしていますが、嘔吐はできれば避けるべきです。
・どの犬種、年齢の犬でも、空腹や病気が原因で嘔吐することがあります。
・嘔吐物の色、形、臭いによって、嘔吐の原因や緊急性がわかる場合があります。
・犬が嘔吐した場合は、自己判断で治療するのではなく、動物病院に相談しましょう。
・嘔吐物がある場合は、動物病院で検査を受けてください。

【みんなの投票】犬が吐いた場合、以下の原因のどれが考えられると思いますか?(複数選択可)
スポンサーリンク

 


ペットの疑問に答える記事一覧
介助犬とは?仕事内容、介助犬の数、訓練にかかる費用、訓練内容と現状介助犬とは?仕事内容、介助犬の数、訓練にかかる費用、訓練内容と現状犬は目が見えない?犬の動体視力と目についての疑問を解説。
犬に枝豆を食べさせても大丈夫?注意点と健康効果犬の名前の付け方 愛犬に聞きやすい名前をつけるために知っておきたい5つのことリンゴは犬に食べさせられるか? 健康面と注意点
柴犬ってどんな犬?歴史、性格、特徴、寿命などを解説子犬選びのポイントとは?性格と健康をチェック!犬の車酔いを防ぐ5つのコツと対策!慣れれば治る?
犬のマーキングの意味と予防法…。なぜ犬はあちこちで排尿するのか?愛犬にプロの技(正しいシャンプー)の仕方とは?犬の吠えを通して愛犬の気持ちを知ろう! 吠える声にまつわる話犬にマンゴーを与えても安全か?
保護犬と暮らすメリット&デメリット犬にとってのストレスとは?赤くなる、呼吸が荒くなるなどのサインと解消法多頭飼いの注意点:・・・。先住犬の性格と相性
思い描いていた生活とは違う!? 犬を飼い始めてから、手放したいと思ったことはありますか?犬を飼う前に考慮すべき5つのチェックポイント犬の便秘や下痢は病気?便の状態から愛犬の健康状態をチェックしよう
愛犬がご飯を食べないときは?原因と家庭での対処法愛犬が下痢をしているとき、何を食べさせたらいい?どんなフードを与えれば治るのか手作りドッグフードが招く不健康⁉︎ 自己管理の落とし穴
犬に食べさせてはいけない食べ物とは?気をつけたい食品リスト

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)